1月の消費生活教室のお知らせ(横浜市消費生活総合センター)
2020年12月27日
■【1月21日(木)】
不当・架空請求トラブルにあわないために
〜ハガキやメール等に潜む狡猾な手口とは〜
〜ハガキやメール等に潜む狡猾な手口とは〜
講師 | 東京経済大学 現代法学部教授 弁護士 村 千鶴子 |
---|---|
時間 | 13:30〜15:30( 開場・受付:13:00〜 ) |
会場 | 保土ヶ谷公会堂 1号会議室 |
所在地 | 保土ヶ谷区星川1-2-1 |
交通 | 相鉄線「星川」駅北口下車 徒歩約4分 |
定員 | 50名 |
■【1月26日(火)】
高齢者専用ホームの基礎知識
〜公的・民間施設の違いとチェックポイント〜
〜公的・民間施設の違いとチェックポイント〜
講師 | 介護コンサルタント 中村 寿美子 |
---|---|
時間 | 13:30〜15:30( 開場・受付:13:00〜 ) |
会場 | 神奈川区役所 本館5階 大会議室 |
所在地 | 神奈川区広台太田町3-8 |
交通 | 東急東横線「反町」駅下車 徒歩約7分 JR「東神奈川」駅西口下車 徒歩約7分 京浜急行線「京急東神奈川」駅下車 徒歩約9分 |
定員 | 40名 |
*参加費は無料です。
*事前の申し込み不要です。当日、直接会場にお越しください。先着順です。
*対象は、横浜市に在住・在勤・在学のかたです。みなさまのご参加をお待ちしてい
ます♪
ます♪
横浜市消費生活総合センター
045-845-5640