感染症対策期間中にも、健康的な生活習慣を維持するために他

2020年05月22日

新型コロナウイルスによる感染症は、未だ全国的な収束には至っていない状況です。

5月4日に緊急事態宣言が延長されたことにより、13の特定警戒都道府県では外出制限や高齢者サロン・通いの場・各種イベント等の中止・自粛がさらに長期化することが見込まれます。また、特定警戒以外の34県においても、外出制限やイベント規制が一部緩和されたものの、引き続き感染防止策の徹底が求められています。

このような社会的交流の長期的な制限下では、感染症の拡大が抑えられる一方、高齢者の社会的孤立やフレイル、認知症の進行が助長される懸念もあります。フレイル・認知症対策においては、これまでは積極的な外出や社会参加が重要視されてきましたが、今後は非対面下や在宅での健康づくり方策を併せて検討していく必要があります。
在宅でも健康な生活習慣を保持していくため、ご活用いただければ幸いです。

これらは、私たちの健康チャレンジで健康チャレンジシートの監修をして頂いたり、医療福祉生協神奈川エリア大学習会で講師をして頂いてきた東京都健康長寿医療センター研究所の鈴木宏幸さんからのご紹介です。

 

◎感染症対策期間中にも、健康的な生活習慣を維持するために(高齢者版)

Download (PDF, Unknown)

 

在宅での高齢者の健康づくりを応援する 生活習慣チェック表

この「本日の8ミッション」は、「感染症対策期間中にも、健康的な生活習慣を維持するために(高齢者版)」をより具体的に、㈰運動、㈪栄養・口腔、㈫社会・心理、㈬セルフケアの4つの観点から、自宅で実践できる1日の行動目標(8つのミッション)を設定したものです。これらは、フレイル・認知症予防に関する長年の疫学研究成果と実践研究による経験則をもとに作成されています。在宅時の健康生活応援チェック表「本日の8ミッション
裏面には、1週間の実践状況をチェックする「1週間チャレンジ」を掲載

 

ダウンロードはこちら https://www.tmghig.jp/research/release/mission.pdf

 

遠隔での社会貢献・世代間交流の試みとして、読み聞かせのYouTube配信

こどもとシニアが元気になるおはなしライブ

https://www.youtube.com/channel/UCw2r5L7RDSqlfz9fccHfgQA

・「ひそひそこそこそ」
・「はなさかじいさん」
・「りんごがドスーン」
・「しりとりがだいすきなおおさま」
・「へんしんトンネル」
※著作権者の許可が得られた絵本だけを使用しています。