かながわCo―ネット福祉健康委員会 2024年度地区委員交流会を開催

2025年02月03日

かながわCoーネット福祉健康委員会は、4つの地区委員会(横浜・川崎地区委員会、湘南地区委員会、県央地区委員会、西湘地区委員会)が一緒になって、「福祉」「健康」に関するテーマの学習と交流を年1回行っています。今年は、西湘地区がサテライト会場で地区委員の交流や講義をオンラインで受講しました。その他3地区は実参加での交流となりました。講師の講演を聞いた後に地区ごとに意見交流を行い、地区で共有した内容を発表してもらいました。実参加20名、オンライン参加16名、計36名の参加。

日時 2025年1月31日(金)13時30分~15時00分
会場 メイン会場:オルタナティブ生活館、オルタリアン
サテライト会場:各地区委員会ごとの会場
全体の司会 加藤美枝(福祉健康委員会県推進委員会委員・JA神奈川県中央会)

内容

「スローフードから、地域を考える」
一般社団法人「そっか」共同代表、日本スローフード協会理事
エディブルスクールヤード・ジャパンアンバサダー 小野寺 愛さん
開会挨拶
井上 絵美(福祉健康委員会県推進委員会委員長・ユーコープ)

発表

西湘地区委員会:里見里奈さん(ユーコープ)

横浜川崎地区委員会:間瀬麗子さん(JAセレサ川崎)

湘南地区委員会:杉澤英里香さん(JAさがみ)

県央地区委員会:杉本雅美さん(JA神奈川つくい)

閉会挨拶
矢野 克子(福祉健康委員会県推進委員会委員・生活クラブ生協・神奈川)