2025年度 生協運営協議会全体交流会 開催 NEW!
2025年07月29日
神奈川の生協では、地域の中で生協の認知度を高め活動を広げていくことやお互いの取り組みから学びあい成長していくことを主な目的として、県内6市(横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市、大和市、藤沢市)で生協運営協議会(以下、生協運営協)が活動しています。食の安全・安心、平和と健康、環境、防災・減災、消費者行政の充実など、くらしに密着したさまざまな分野をテーマに多彩な取り組みを通じて会員制間や行政・諸団体との関係づくりをすすめています。
6つの生協運営協の委員さんが集まり交流しました。大和市生協運営協より「多くの企画を1年間通じて取り組めるにはなぜか?」事例報告をして頂きました。また、2024年度の取組み・2025年度の活動計画を交流した後、参加者を3グループに分け、他生協運営協の活動・事例報告を聞いて思ったこと、自生協運営協でやってみたいことについてグループ交流を行いました。生協運営協同士のつながりを強めていきたいや自運営協のメンバーとも仲良くし色々なことを一緒に取り組みたいなどの意見が出されました。
日時 | 2025年7月28日(月)10:00~12:00 |
---|---|
参加 | 委員9名、事務局6名(うらがCO-OP、ユーコープ・パルシステム神奈川、神奈川県生協連) |
会場 | オルタナティブ生活館 5階会議室(まなびや) |
内容 | 各生協運営協より2024年度の取り組み報告と2025年度の活動計画を報告・共有
〈事例報告〉大和市生協運営協「多くの企画を1年間通じて取り組めるにはなぜか?」 |